スマートフォン専用ページを表示
神戸南ロータリークラブ活動日記
神戸南ロータリークラブの活動を報告します。
<<
2017年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク集
神戸南ロータリークラブ公式サイト
最近の記事
(01/15)
新春例会
(11/27)
1500回記念例会(平成29年11月20日)
(11/06)
会長スピーチ 〜遅ればせながらの自己紹介〜
(08/21)
納涼家族例会
(07/10)
会長就任挨拶
最近のコメント
最近のトラックバック
GSE研修を終えて
by
http://www.valras-plage.net/ageless-male-review/
(12/02)
カテゴリ
日記
(16)
なんでもかんでも愉しもう
(162)
例会報告
(5)
過去ログ
2018年01月
(1)
2017年11月
(2)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(3)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(2)
2016年12月
(1)
2016年11月
(3)
2016年10月
(4)
2016年07月
(2)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年02月
(1)
2016年01月
(1)
2015年11月
(2)
2015年10月
(1)
2015年08月
(1)
検索ボックス
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2017年03月
|
TOP
|
2017年05月
>>
2017年04月19日
創立33周年記念例会
2017年4月17日、創立33周年記念例会が行われました。
新玉会長の挨拶や、チャーターメンバーである細谷俊雄会員に
よる「設立当初の思い出」の卓話で当時のエピソードを語ってもらいました。
posted by minami at 09:27|
なんでもかんでも愉しもう
2017年04月18日
「江戸落語を楽しみましょう。」
2017年3月27日の例会は、社会奉仕委員会の取委員長と渡邊副委員長による、
「神戸で愉しむ江戸落語の会」の事業PRで卓話をしました。
2017年5月15日の社会奉仕事業と例会で落語をお楽しみ下さい。
神戸南ロータリークラブ事務局員として20年間勤務された、
別所淳子さんがお別れスピーチをされました。
大変お世話になりありがとうございました。
posted by minami at 17:19|
なんでもかんでも愉しもう
「クラリネットとピアノヂュオ演奏」duo kicco
2017年3月13日の例会は、高橋由有子さん(クラリネット)と別所ユウキさん(ピアノ)による
デュオ・duo kiccoを迎え、世の喧騒からしばし心穏やかな音楽鑑賞をさせていただきました。
posted by minami at 17:04|
なんでもかんでも愉しもう